2007年07月31日
♪遊センターで、ランチ♪
~遊センターとは?~地図はこちら
駅の左斜め前にの新しくなった商工会議所(地図は、前の場所になってますが今は、駅前です。)の1階の一室に「遊センター」という子供が、遊べる場所が、あります。普段は、2ヶ月の赤ちゃんから1年幼稚園いく前ぐらいの子が、遊びに来てますが、夏休みということもあって小学生が、遊びにきてます。私も、クーラーが、効いてるので、すずみと子供が、ハイハイ時期なので、お家とちがって広いのでよく、お弁当と離乳食持って利用します。
~遊センターでできること。~
子供と遊ぶ。お友達とおしゃべりする。本を読む。気に入った本を借りる。ぼーっとする。おもちゃであそぶ。お茶を飲む。おやつを食べる。ランチする。自分の好きなことする。スタッフとおしゃべりする。自分を磨く学習をする。いろんな情報を手にいれる。
場所だそうです。
ここにきたら、スタッフが、子供と遊んでくれますし、いろんな人とあえます。育児で、つらくなったらリフレッシュしにここを、利用してみては?毎週第2、4火曜日が、10時半~絵本の読み聞かせと手遊びが、あります。毎週水曜1時から3時が、無料相談の日 月一回 保健士 栄養士 保育士が、交替できてお話してくれます。100円で、コーヒーや紅茶が、飲み放題です。遊センター 火~金 10時~17時
土 12時~17時(日、月休み)
2007年07月30日
♪今日は、お外で、ランチ♪
子供と2人でおわん山地図はこちらという広場と草すべりができるとこが、あります。ちょっとした丘なので、街が、見渡せます。広場で、お弁当食べました。
この、お弁当は、ネットで、みつけたお弁当屋さん
「おにぎりや」のおにぎり弁当
なんとこれで、200円

おかずも1品ずつですが、スパゲティーも、いれたら4品あります。地図はこちら
わかりにくいですが、10号線の「しまむら」の向かい側にうどん屋のところを曲がりまっすぐ行って左側にあります。リフォーム専門店の横です。おもわずとおりすぎてしまいました。オススメです。
日向市向江町2-156 おにぎりや
2007年07月28日
赤ちゃんが、居てもランチにいきたい!!第2弾
「みやこ家」地図はこちら
道の駅日向の近くの10号線沿いにあるみやこ家、本当は、民宿なんだけど食堂もしてます。 友達が、トラックの人達が、寄る店は、当たりだと言ってましたが、ここは、トラックの人達が、多いです。朝食もあり人気だそうです。私は、ママ友達6人赤ちゃん6人で行きました。まず、入口で食券を買います。私は、「おまかせ定食」を食べました。 大きいエビフライと焼き魚と刺身とお噌汁でなんと980円結構、ボリュームが、ありました。 「おまかせ定食」
部屋は、畳で、個室では、ありませんが、ふすまを閉めれますので、自分たちだけとか、もう少し人数が多いと個室みたいなものですね。ちなみに、宿泊は、1泊2日で3500円だそうです。やす~い。
「おまかせ定食のエビフライ」
みやこ家 日向市幸脇367-1 0982-58-0164 食堂は、予約できないそうです。予約は、宿泊のみ。人数が、多いからあいてるか心配でしたけどあいててよかった~
2007年07月23日
赤ちゃんが居ても、ランチにいきたい!!第1弾

日向市のジャスコから車で2分の『らんまん』というお店夜は、居酒屋、昼は、ランチをやってるこのお店。たたみの個室、授乳もできるし他の人の迷惑にならないし赤ちゃんがいるとたたみの個室はうれしいその上値段も結構お安い



